記事内に商品プロモーションが含まれている場合があります。

進研ゼミ

《本の虫必見!!》進研ゼミの超特典! まるでおうち図書館 まなびライブラリーとは? 進研ゼミ会員ママが徹底調査![2024年度最新]

2023年5月2日

ママ友
ママ友

進研ゼミに入会しているんだけど、子供がなかなかやってくれないの。

そうだよね。小学生になるとお友達との遊びやいろいろな誘惑で教材を取り組んでくれないよね。

我が家でも教材はなかなかやってくれないんだけど、まなびライブラリーの本はむさぼるように

読んでるよ。

こどもが本に興味があったり、本をたくさん与えたいなと思っていても、千円台の本も

たくさん購入していけばかなり高額になってくるので、それだけでも進研ゼミに入会している

価値があるわよ。

おうちに図書館があるみたいで本当に助かってるわ。

まりか
まりか

この記事を読むことでわかること

  • 『まなびライブラリー』についての特徴
  • おためしで体験することができるかどうか
  • 本のラインナップ
  • 更新頻度
  • どのくらい新しい本が提供されるのか
  • 新しくできた『まなびライブラリー教材館』について

「こどもに本を与えたいけど、1冊1000円ほどする本を何冊も用意するのは大変」ですよね。

また、本を買ったはいいけど、収納するスペースも必要になるし、悩みの種は増えるばかり。

しかも、こどもが与えた本を必ず読んでくれるのかは未知数です。

そうなると「図書館に本を借りに行く」という選択肢もありますが、家から遠かったり、貸出中だったり、何冊もの重い本をもって移動するのも大変です。

でも、進研ゼミの会員であれば、追加の費用なしに1,000冊以上の蔵書がある『電子図書館 まなびライブラリー』を利用することができますよ♪

1冊1,000円とした場合、なんと100万円分以上の本が格納されているということです!

実際には、3,000円ほどの事典もたくさん取り扱われているので100万円どころではないのですが、進研ゼミの月会費を支払うだけで無料で読むことができるのは助かりますね。

蔵書も1ヶ月に1度程度で追加されていくので、読む本に困ることはありませんよ。

「進研ゼミを受講しようかな」と少しでも考えているのであれば、「電子図書館 まなびライブラリー」だけでも十分元が取れるので今すぐ入会することをおススメします!

\ まずは、進研ゼミに資料請求してみる /

無料で資料請求をする

進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリーを徹底解説

進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリーってどんなものがあって何かできるのかわかないですよね。

これから、皆さんが気になる内容をチェックしていきますよ。

進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリーとは?

まなびライブラリーは、オンラインで提供される図書館のようなものです。

進研ゼミの会員であればどなたでも利用できます。

具体的には、以下の会員の方が対象です。

進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリーが利用できる会員

  • 進研ゼミ『小学講座』会員
  • 進研ゼミ『中学講座』会員
  • 進研ゼミ『高校講座』会員
  • 進研ゼミ『難関私立中高一貫講座』会員
  • 一部の有料オプション講座会員(※)

※一部の有料オプション講座:「考える力・プラス講座」、「考える力・プラス中学受験講座」、「作文・表現力講座」、「チャレンジライブ」、「プログラミング講座」、「かがく組」、「ハイレベルオンライン塾EVERES(小学部・中学部・高校部)」、「Challenge English」、「チャレンジスクール(小学生・中学生・高校生)」、「キケン!はっけん講座」

まなびライブラリーは、紙タイプの会員もタブレット会員もどちらも利用できます。

進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリーで提供されているメディアの種類

電子書籍1000冊、動画10本が常に提供されています。

また、2023年から英検・漢検対策用の書籍も提供されるようになりましたよ。

進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリーを利用するのに追加料金は必要?

進研ゼミの会員であれば、追加料金なしで利用できます。

進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリーは、おためしで体験できる?

まなびライブラリーは、実はおためしで体験ができるサイトが用意されています!

まなびライブラリーがお子さんに合うのかを見極めるには十分な量の本が用意されていますので、試してみてくださいね。

会員用まなびライブラリーの本の数たいけいんひろばの本の数
962冊910冊
2024年4月23日時点

ただし、一部使える機能に制限があって、初めの数ページのみ開放されているので、どんな感じかなという雰囲気だけ確認できます。

引用:まなびライブラリーよくある質問

▶進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリーたいけんひろばを見に行く

\ 今なら最短2ヶ月で受講OK /

【進研ゼミ小学講座】に入会する

進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリーに新規追加された本は、なんと『137冊』(2023年4月25日時点)

月に1回、新しい本が追加されます。

2023年4月25時点の更新タイミングでは、なんと137冊が新規に追加されていました。

また、それに伴い提供が終了する本もありますが、今までの傾向ですと少しするとまた同じ本が再度提供されていることもあるようです。

進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリーには、小学生向けの本の種類はどんなのがある?

どのような本を読めるのか気になりますよね。

実に様々な種類の本が読めるようになっていますよ。(2023年4月25日時点)

ほんの一部ですが、ご紹介しますね。

おはなしなどの読み物

小学生に人の本など盛りだくさんです。

えほん

まだ、幼稚園から小学生一年生になったばかりのにお子さんに向けて、絵本も提供されています。

図鑑、事典

他の本のラインナップもすごいですが、この図鑑系が本当に無料で読めてよいのか!と思うくらい豊富なんです。

哲学

小学生には難しい内容なので4冊程度ありました。

  • はじめての哲学
  • 自分力を高める
  • 質問する、問い返す
  • なぜ世界には戦争があるんだろう。どうして人はあらそうの?

歴史・伝記・地理

日本の歴史、世界の歴史、名字に関する本など様々な種類の本が用意されているようです。

  • 津田梅子
  • ナイチンゲール
  • 名字はどうやってつくられる?
  • しくじり歴史人物事典
  • 10分で読める伝記
  • などなど

自然・生物・科学・技術

図鑑などのほんから、はたらく細胞シリーズのような漫画まで、こどもの疑問を解決できそうな本が盛りだくさんです。

社会・文化・職業

毎日の生活に直結した本が用意されています。

芸術・趣味

少ないですが、様々な趣味に関連した本が用意されています。

  • じゃない!
  • プロ野球のスゴイ話
  • ぼくのまつり縫い
  • ネコにも描けるマンガ教室シリーズ

ことば

  • あいうえおもちゃごう
  • まなんであそんで なぞときたいシリーズ
  • 10分で読める 知ってびっくり!ことばのはじまり物語
  • 手話を知ろう!

進研ゼミ 『まなびライブラリー教材館』では何が提供されている?

2023年3月20日にオープンした『まなびライブラリー教材館』。気になりますよね?

検定対策書籍が45冊も!

旺文社が刊行している英検、漢検対策書籍が45冊も提供されています。

英検対策

以下の有名な対策本が無料で読めますよ!

  • でる順シリーズ
  • 中学生のための英検合格レッスンシリーズ
  • 英検x級予想問題ドリルシリーズ
  • 二次試験・面接予想問題シリーズ

漢字検定対策

漢字検定用には、現時点では1シリーズしかありませんでした。今後増えてくることを期待しましょう。

  • でる順シリーズ

全国大学入手問題正解集(2024年4月時点)

2024年4月23日にチェックすると、なんと旺文社発行の大学入試問題が追加されていました!

1冊5,000円以上もする問題集のようなので、それを月会費だけで利用できるなんて本当にお得ですね!

引用:進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー教材館

国公立大編のページはなんと480ページもありました。

現在は数学だけが提供されているようですが、今後増えてくると受験生には心強いですね!

\ 大学受験を頑張る人向け /

【進研ゼミ高校講座】に入会する

進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリーのまとめ

この記事では、進研ゼミ会員であれば全員が恩恵を受けられる、『電子図書館 まなびライブラリー』について様々な特徴をお伝えいたしました。

毎月100冊以上の本が自動的に追加される図書館を自宅に持てるのは、助かりますよね。

こどものうちから読書を習慣化させるには、身近に本を読める環境を作ることが必須だとつくづく感じます。

ぜひ、進研ゼミ会員の方は、『電子図書館 まなびライブラリー』を試してみてくださいね。

まだ進研ゼミ会員でない方は、『電子図書館 まなびライブラリー』だけを利用することでも会員になる価値があるので、ぜひ試してみることをおススメします!

無料で資料請求をする

気になる内容はココからチェック!

最近の投稿

  • この記事を書いた人

まりか

2015年、2018年生まれの子供のママ| アメリカ留学経験|元SE|子育ての中でいろいろ試してみてよかったこと、勉強になったことなどを発信しています。

-進研ゼミ